働く看護師さんのちょっと変わったストレス緩和術 その3

こんにちは。ぱんだこナースです。

 

以前病棟の看護師として

働いていた私。

 

日勤・夜勤と不規則な生活をしつつ

日々の業務の他にも、

勉強会だったりと忙しい日々・・・。

ストレスも溜まっていく日々・・・。

 

次から次へとやってくる仕事達。

 

そんな時

私がよく実践している

心のストレスをスッキリさせる方法

をお伝えします♪

 

その方法とはずばり「涙活」!!!

 

聞いたことがある方も

みえるのではないでしょうか?

 

涙活をすることで

劣化した心を修復することができます。

 

f:id:pandakonurse:20210106115015j:image

 

実際に涙活の実験も多くされており

下記のように結果も出ています。

 

「私たちが起きている時は

交感神経が働いていますが、

涙を流している時は

副交感神経が非常に活発に活動しています。

 

涙を流すことによって

休息している時、

癒やされてリラックス

そんな状況を涙が作っています。

 

積極的に精神的なストレスを解消させる

という機構として、涙を考えていいと思います」

東邦大学医学部 

有田 秀穂教授 一部引用

 

f:id:pandakonurse:20210106115433j:image

 

さて、この涙活を

 

「ただ涙を流すんでしょう?」

と思ったあなた!

 

ただ涙を流せばいい

というものではありません!

 

涙活にもやり方があります♪

 

この方法を試せば

「質の良い涙活」

ができること間違いなし♪

 

f:id:pandakonurse:20210106115535j:image

 

では早速やり方をみていきましょう!

 

①まずはリラックスする。

 

 人の自律神経は、

 交感神経と副交感神経で

 成り立っています。

 

 涙活の時に活躍するのは

 副交感神経です。

 

 リラックスしているときに

 優位になる副交感神経を

 どんどん優位にしていきましょう。

 

②リラックスしたら、

 映画や音楽を聴き

 その世界に感情移入をしてください。

 

 日常生活のしがらみから

 感情が自然に解き放たれ

 悲しみや苦しみが浄化されて

 快感(カタルシス)を得ることが出来ます。

 

以上です!

意外と簡単な涙活。

 

f:id:pandakonurse:20210106115221j:image

 

心のスイッチを切り替え行動できる人は、

古いストレスを溜め込みません。

 

正しい「涙活」をすることで

泣いて元気になる。

元気になったら前を向く。

これぞ正しい循環。

 

きっと日々のストレスの緩和に

役立つこと間違いなし!

 

正しい方法で一緒に

ストレス緩和をしていきましょう♪

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。